『聞く気ある??』 よく登場するサチのお話。 サチは、質問しておきながらその答えを聞いていないってことが、たまに…(よく?)あります。 ユウにもよく「サチコ、聞いてる?」って言われていたような(笑) そんなサチとの会話です。 ![]() ![]() ![]() ![]() シャンソンではトレーニングをするとき、二人組で行います。 メンバーを決める時ナショナルで抜けていた私とサチが、今回は一緒になっています。 韓国でのトレーニング、いつもとは勝手が違う場所でのトレーニングということもあって、 そこにある道具で工夫してトレーニングするわけです。 私とサチにもそんな工夫が必要となりました。 背筋をしようとしたら、横たわる台がないのです。(可動域を広くするためには、地面ではだめなんですねぇ。) ただ、置いてあるBOXを重ねればなんとかなるね、と話し、ひとりでは持てないその台を重ねることに。 そのBOXは、茶色と水色で少し形が違います。 ![]() バランスをとるには茶色の上に水色が妥当でした。そう思った私は、 ![]() 水色のBOXに手をかけ「せーのっ」と言いながら視線をあげると、 サチは、茶色に手をかけています。 私は水色。サチは茶色…。 これじゃ力合わせて持ち上げらんないじゃん ![]() ![]() 一向にサチは茶色から手を話しません。 いつもの「人の話を聞かない」病気がはじまってます。 ![]() ![]() やっと聞いてる、聞いてる。 そこで、続けて… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また聞いてないのー…ハイ、白目。 と思った矢先、 ![]() 確かに「ぺ」乱用したようですね。常に訛っている私も、さすがに「ぺ」は普段使わないから、 サチがきょとんとするのも無理はないかも(笑) 近くにいたみんなで大笑いでした。 それから水色BOXが茶色BOXの上に乗るまで、5分はかかったかな・・・。 説明わかりずらいかなー ![]() この雰囲気伝わりますよーに ![]() っていうか、サチが最初質問した時に聞いていれば、「ぺ」は出なかったはずでしょ(笑) |
<< 前記事(2008/09/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/09/22) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おもしろいっ!(≧∀≦)二つの台をバランスよく重ねる…。そんな単純な作業の中にも「笑い」があるなんて、シャンソンおそるべし…。でも東北弁、やわらかくって、かわいくっていいですねぇ〜♪ 私も 何か叱られたり注意される時『ぺ』でなら落ち込まずに済むかも…。f^O^; そして新発見が一つ。サチさん、だいぶマイペースなお方なんですね(笑) |
コトコ 2008/09/20 01:19 |
昨夜から体調不充分で、これから病院にいくのですが、シャンソンには、「不思議ちゃん」が、じつにたくさんいますね。この話題で治ってしまいそうです。笑えますね。真面目そうで、どこか抜けたようなサチさんの面白さが、バッチリです。RIZUさんも時々抜けるようですが、みんな面白いですね。久しぶりに東北弁もでてきましたし・・・。この調子?で、頑張ってください。 |
nabe 2008/09/20 10:00 |
♪(* ̄m ̄) ぷっ |
ちゃめ☆ 2008/09/20 21:47 |
rizuさん、たいへんでーす。僕の話、聞く |
ホーレス 2008/09/21 19:09 |
o(>▽<)o またまた、おもしろトーク炸裂のサチさんですね☆この会話の光景が目に浮かびます!私は、どっちかっていうとサチさん寄りです・・・``r(^^;) |
まき 2008/09/22 08:38 |
>コトコさん |
rizu 2008/10/02 18:53 |
>ちゃめ☆さん |
rizu 2008/10/02 18:53 |
当日券も完売と静岡県バスケットボール協会から発表がありました。現時点でチケットがない僕ですが、rizuさんの言葉を信じます。 |
ホーレス 2008/10/02 19:43 |
<< 前記事(2008/09/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/09/22) >> |